お菓子のきままなブログ

食べる寝るが好きな30代半ばの人間の記録

チョコレートの質。

お金との付き合い方について書いてみたいと思います。

 

私は共働き夫婦で、子どもが一人います。

 

正社員で現在は時短勤務をしています。

お給料は普通程度だと思っています(普通ってなんだ?とは思うが)。

 

細かくも大雑把にも、家族全体の家計簿というものはつけていません。

以前は自分の家計簿はつけていましたが、子どもが生まれてからは余裕がなくてつけていませんでした。

 

家族間のお金のやりくりは、

▸夫の給与から住宅や光熱費などを全て支払う。残りは夫自身のもの。

▸私の給与から使用したお金の残り全てを、家族の貯金にまわす。

 子どもに必要なものは、主に私が出費する。

という感じです。

 

食費は主に私が出しているようにみせかけて、

私が炊事や料理が苦手ということもあり、食材の費用よりも お惣菜やお弁当、コンビニで買ったもの、嗜好品…などの出費が多くあります。

 

そして私は食べることが大好き。

食べることでストレス発散しているような感じで、ここの名前の通り、お菓子も大好きです。

嗜好品にかかる出費は、普通の人よりも多いのではないかと思っています。

 

 

そんな私に、夫から

「貯金、なんでこんなに少ないの?」

と指摘が…。汗

 

9月にそのようなお言葉をいただき、そこから家計簿をつけ始めました(自分の持ち分のみ)。

お金に関する現状把握です。

 

9月中旬~10月中旬の一か月間、節制しながら過ごしてみた結果、

もう少し嗜好品への出費を抑える努力をしてみよう!と思いました。

 

10月~11月に挑戦することとして、

▸お菓子などの嗜好品は5,000円までに抑える!

▸職場で購入するお弁当は月2回まで!

などを掲げて、実践中です💪

 

とはいえ、お菓子、けっこう買っちゃってます。汗

 

 

お菓子って、甘いのとしょっぱいのが必要なんですけど、笑

甘いお菓子代表のチョコレート、

やさしいお値段のものを購入するようにしてみました。

 

やさしいお値段のチョコレート、

お値段に見合った味で、砂糖?のジャリっと感がありました。

 

チョコレートを食べたいときには、十分 欲求を満たしてくれます。

でも、ぱくぱく食べて止まらい!という感覚はなくて、ちょっと食べたら「もういいな」と思わせてくれる感じです。

 

あればあるだけ食べてしまう人間なので、これはありがたいです。

 

 

でも…やっぱりおいしいチョコレートだって食べたいです。笑

 

この休日中、買い物に行ったら 冬仕様なのか、やさしいお値段のチョコレートシリーズに 生ショコラタイプのものがありました。

容量的には普通のチョコレートよりも少なめです。

 

ですが、その分、味はおいしそう!

ということで、今回は、お値段やさしめの生ショコラタイプのチョコレートを購入しました。

 

食べてみると、ジャリっと感もなく、けっこう普通においしいかも~

 

ということで、消費が早くなりそうです。笑💦

 

 

質の高いチョコレートは、おいしくて満足感があるけど、お値段がお高く、ぱくぱく食べてすぐ消費する。

 

質の高くないチョコレートは、お値段がやさしく、比較的ゆっくり消費できるけど、おいしさの満足感が乏しい。

 

悩ましいけど、今回 購入したチョコレートはちょうどいい塩梅な気がします。(たぶん…)

 

 

「貯金を頑張っている」というのが

一つの楽しみになっているので、これからもいろいろ試行錯誤しながらやってみたいと思います。

 

おわり🌷